対 象 | 家族(親、配偶者、恋人、きょうだい、等) |
日 時 | 毎月第3日曜日、13:30~16:30 |
場 所 |
NPOかげんどら 静岡市駿河区中田1-15-22 8月より
葵生涯学習センター(アイセル21) 毎月違う部屋を利用しますので都度1階案内板でご確認ください |
参 加 費 |
無料 (会員会費で運営しています。会員登録した方は年会費3000円) |
問合わせ |
静岡・摂食障害の親の自助グループ 『ぬくもり』 代表 水谷澄子 TEL&FAX 054-278-0345 |
その他 |
|
摂食障害の家族同士が、自分の悩みや思いを分かち合いながら、各々の成長と回復をめざしています。
この病気に対して家族はどう向き合ったらいいか考え、自分自身の問題に気づいて学びあう会です。例会は安心して正直に自分の悩みを話せる場所です。
お互いに聞く、話すを繰り返している間に気持ちが楽になったり、何か気づいたりして、辛い胸のうちがいつか癒されていることが実感できます。
摂食障害の原因・背景・経過は複雑で、たいていは家族中を巻き込む病気です。食べ吐きをしたり、拒食、過食をしたりするのは、根元に親の支配や生き方への疑問があることが多く、軋轢が生じます。子どもに対してマイナスの感情を爆発させないために、親だけの語らいの場が必要です。
両親の不和も関係します。父親が仕事人間から脱却し、母親とともに家族関係を見直し、家族全員が腹を割って自分の気持ちを話すようになることで回復につながることがあります。
年度会費(年会費3000円)を、4月以降の例会参加時等のご都合の良いときに納入してください。
参加できない方は、郵便振替をご利用ください。
振込先 静岡・摂食障害の親の自助グループ「ぬくもり」
記号 12300 番号 36658251
年会費の納入が会員数の半数ほどの状況です。皆様の会費が「ぬくもり」の活動を支えています。
ご協力いただきますよう、何卒よろしくお願いいたします。
「ぬくもり」を退会するときは、代表の水谷まで電話か下記フォームでお知らせください。
代表 水谷 澄子 TEL 054-278-0345 携帯090-1271-9087
ぬくもり
email:dotenoscanpo@na.commufa.jp
電話&fax:054-278-0345 携帯090-1271-9087(水谷)